奥芝商店駅前創成寺のえびだしスープカレーは美味!【おすすめ北海道グルメ】

奥芝商店駅前創成寺のえびだしスープカレーは美味!【おすすめ北海道グルメ】 カレー

アフィリエイト広告を利用しています。

どうも、北海道在住27年のムラサキコです。

北海道のソウルフードといえばスープカレー!北海道には美味しいスープカレーが食べられるお店がたくさんあります。「奥芝商店」も、北海道札幌市の大人気スープカレー店のひとつ。スパイシーなえびだしスープが楽しめるのが魅力です。

というわけで今回は、札幌市のスープカレーの名店「奥芝商店」の絶品えびだしスープカレーを紹介します。

スープカレー好きの人や北海道の美味しいグルメを探している人は、ぜひ参考にしてくださいね。

奥芝商店とは?どんなスープカレー店なの?

奥芝商店とは?どんなスープカレー店なの?

奥芝商店はもともと醤油や味噌を取り扱う商店で、三代目の奥芝洋介氏が2006年にスープカレー奥芝商店を創業しました。

三代目店主が幼いころに家庭で食べていた、海老の頭で出汁をとったお吸物が奥芝商店のスープカレーのルーツ。奥芝家に引き継がれる海老出汁とスパイスを融合させた、味わい深い「えびだしスープカレー」が奥芝商店の大人気メニューです。店舗によっては海老スープ以外に鶏スープや牡蠣スープなどもあり、好みに合わせて選べます。

奥芝商店は北海道を中心に東京にも店舗を構えており、レトルト商品や冷凍商品が購入できる無人店もあります。奥芝商店の店舗の近くを訪れた際は、みなさんもぜひ絶品えびだしスープカレーを味わってみてくださいね。

奥芝商店の各種スープカレーは、Amazon・楽天・公式オンラインショップなどの通販でも購入できますよ。

主な奥芝商店の店舗の基本情報①:駅前創成寺

住所〒060-0004
札幌市中央区北4条西1丁目 ホクレンビル B1F パールタウン飲食店街
電話番号011-207-0266
アクセス札幌駅から徒歩2分
営業時間11:00〜15:00(L.O.)
17:00〜21:00(L.O.)
定休日不定休
駐車場
公式サイトhttps://okushiba.net/soseiji/
※2025年4月時点の情報

主な奥芝商店の店舗の基本情報②:実家店

住所〒060-0061
札幌市中央区南1条西5丁目16 プレジデント松井ビル100
電話番号011-596-6552
アクセス地下鉄大通駅から徒歩5分
営業時間11:00〜15:00(L.O.)
17:00〜20:30(L.O.)
定休日月曜日
駐車場
公式サイトhttps://okushiba.net/jikka/
※2025年4月時点の情報

主な奥芝商店の店舗の基本情報③:東京駅浪漫号

住所〒104-0028
東京都中央区八重洲2丁目1-地下街
電話番号03-6262-1948
アクセス東京駅地下
営業時間11:00~22:00
定休日なし
駐車場
公式サイトhttps://okushiba.net/romango/
※2025年4月時点の情報

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

奥芝商店のえびだしスープカレーは、控えめに言ってとても美味しかったです♪クセが強すぎずとても食べやすい海老出汁で、あっという間にスープがなくなりました。トッピングのおくしばーぐ(ハンバーグ)もジューシーで大満足でした。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

今回ムラサキコが足を運んだのは、「奥芝商店 駅前創成寺」です。ホクレンビルの地下1Fにあるパールタウン飲食店街に店舗があります。「ラーメン札幌一粒庵」などの大人気店もある、昔ながらの飲食店街です。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

13時前に奥芝商店駅前創成寺に到着しましたが、5組くらい並んでいて順番待ちの椅子はいっぱいでした。平日ということもあり、これでもかなり空いているほうです。立って並びます。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

お店の窓には、どこから来たかのシールが貼れるポスターが貼ってあります。日本全国はもちろん、世界中からお客さんが来ているのがわかりますね。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

並んでいる間にメニューが確認できて、オーダーも完了します。どれも美味しそう♪

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

奥芝商店駅前創成寺では、海老スープ・鶏スープ・牡蠣スープ(+450円)の3種類が選べます。今回は、定番の「おくしばーぐとおくし畑のスープカレー・えびだし・辛さ5・ご飯普通盛り」を注文しました。

辛さは5まで無料。辛さに強めのムラサキコですが、5でちょうどいい感じでした。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

10分くらいで店内に入れました。紙エプロンにイラストが描いてあってかわいい♪スタッフの心遣いが感じられます。ビールが美味しく飲めそうな高級感のあるコップにお水が入っていたのもうれしいポイントです。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

おしぼりのパッケージも凝っています。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

北海道らしい木彫りの熊も飾られていました。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

並んでいるときに注文していたこともあり、5分ぐらいですぐにスープカレーが運ばれてきました。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

超美味しそう♪ハンバーグが思ったよりボリューミーです。ではいただきます!

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

美味しい!海老の風味が強すぎず弱すぎず、とてもちょうどいい感じです。辛さも5でちょうどいいなと思いました。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

野菜も新鮮で美味。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

おくしばーぐ(ハンバーグ)もジューシーで食べ応えがあります。ハンバーグにして良かった♪

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

絶対に試してほしいのが、このご飯の上に乗ったレモン!ご飯にレモンを乗せるかスタッフさんに聞かれますが、よほどのレモン嫌いでない限り、絶対に乗せてもらってください。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

「え?ご飯に生レモンってどうなの?」

と思う人もいるかもしれませんが、これが本当に美味しい!レモンを絞ったご飯は、えびだしのスープに良く合います。なぜか塩味が増すような感じで……初めて食べたときは、本当に驚きでした。

奥芝商店のえびだしスープカレーは食べやすくて美味しい!おくしばーぐも味わい◎

あっという間に食べ終わりました。本当に美味しかったです。ごちそうさまでした。また来ます。

奥芝商店の各種スープカレーは、Amazon・楽天・公式オンラインショップなどの通販でも購入できます。なかなか店舗に足を運べない人は、ぜひチェックしてくださいね。

北海道に来たら、美味しい奥芝商店のえびだしスープカレーをぜひ食べてみて!

北海道に来たら、美味しい奥芝商店のえびだしスープカレーをぜひ食べてみて!

今回は、北海道札幌市のスープカレーの名店「奥芝商店」の絶品えびだしスープカレーを紹介しました。クセが強すぎず弱すぎずとても食べやすい海老出汁が奥芝商店の魅力。ジューシーなおくしばーぐ(ハンバーグ)もおすすめです。北海道を訪れた際は、ぜひ奥芝商店の美味しいスープカレーを味わってみてくださいね。