どうも、北海道在住25年のムラサキコです。
みなさんは、普段ニシンを食べますか?
北海道が日本一の漁獲量を誇るニシンは、北海道民にとってはなじみ深い魚です。
「数の子がとれる魚」と、イメージする人も多いでしょう。
そんなニシンと数の子を使ったバッテラ(押し寿司)が北海道にあることを、みなさんはご存じでしょうか?
その名も「二三一バッテラ(ふみいちバッテラ)」。
石狩の道の駅「あいろーど厚田」で販売を開始した二三一バッテラは、その美味しさから店舗には行列ができ、昼前には売り切れてしまうほど大人気に。
食事としてはもちろんお酒のおつまみとしてもお土産物としても、二三一バッテラはおすすめです。
石狩の道の駅まで足を運ぶ機会があまりなく、なかなか二三一バッテラを手に入れることができなかったムラサキコでしたが……
先日、札幌市北区屯田に新しく二三一バッテラ製造所ができたという情報をキャッチ!
さっそく屯田の二三一バッテラ製造所まで足を運び、二三一バッテラをゲットしてきました♪
というわけで、今回はニシンと数の子の親子押し寿司である「二三一バッテラ」を紹介します。
二三一バッテラを食べてみた感想や、二三一バッテラを購入できる店舗の基本情報などをお伝えするので、ニシン好きやバッテラ好きの人はぜひ参考にしてくださいね♪
2023年7月に通販を確認したら、楽天などで二三一バッテラの取り扱いがありました!気になる人はぜひチェックしてくださいね♪
二三一バッテラは本当に美味しいニシンの親子押し寿司!
結論からいうと、二三一バッテラは本当に美味しい!!おすすめです!!
一口食べた時点で、あまりの美味しさにリピ買いを確信しました笑。
そもそも、ムラサキコはニシンのお刺身も漬物も大好きなのですが、ニシンの押し寿司がこんなにも美味しいとは……!
脂ののった〆ニシンが美味しいのはもちろん、数の子のパリパリ感がたまらない。
親子とはいえ、ニシンと数の子がこんなにもマッチするのは驚きです。
ゴマが入ったシャリも、ベタっとしていないムラサキコが好きな感じのシャリでした。
まずは二三一バッテラのパッケージから。
二三一(ふみいち)の由来は、北海道の日本海側を走る国道231号線からきているそうです。
パッケージを開くとこんな感じ。
昆布シート越しに、ニシンが輝いています♪
二三一バッテラの断面。
ゴロっとした数の子が二三一バッテラの中心に。
テンション上がります笑。
一口食べると、ニシンのちょうど良い酸味と脂が口の中に広がります♪
サバのバッテラも好きですが、サバよりもかなりあっさりしているのが二三一バッテラの特徴。
噛むたびに数の子がパリパリと音を立て、食感が面白いのも二三一バッテラのおすすめポイントです。
っていうか、この数の子がめちゃくちゃ美味しい!!
しょっぱくないしコリコリパリパリだし……すごい!
「ちゃんとした数の子ってこんなに美味しいんだ(感動)!」と、数の子の美味しさを改めて知る良いきっかけになりました。
シャリもベタっとしてないところが気に入っています。
お酒のお供としても、二三一バッテラはおすすめです♪
ただ、1切れを2口で食べようとしたとき、コリコリの数の子をうまく半分に噛み切るのは至難の業でした……笑。
二三一バッテラ1切れを2口で食べたい人は、最初に1切れを包丁で半分に切ってから食べたほうがニシンと数の子をバランス良く食べられるかもしれません。
ニシンは石狩産、シャリは「ななつぼし」をはじめとした北海道産米のブレンド。
二三一バッテラは、北海道が凝縮された押し寿司といえますね♪
二三一バッテラの価格は6切入り、税込1,300円。
あまりの美味しさに、ムラサキコは魔法のようにペロっと1パック食べきりました(なんならもう1パックいけそうなくらいでした笑)。
醤油もつけて食べてみましたが、醬油はつけないほうが美味しいなとムラサキコは感じました。
二三一バッテラ自体にしっかり味がついているので、何もつけずそのまま食べるのがおすすめです。
二三一バッテラの消費期限は、製造日当日までです。
二三一バッテラを店舗で購入したら、その日中に食べるようにしましょう♪
久しぶりに美味しいバッテラ(押し寿司)に出会えて、大満足のムラサキコです。
近々リピ買いしに行きます♪
そもそも二三一(ふみいち)とは?
「二三一バッテラの二三一(ふみいち)とは?」「二三一バッテラのルーツってなんなの?」と疑問に思っている人もいるのではないでしょうか?
二三一バッテラを生み出したのは、札幌市中央区の居酒屋「海鮮酒造二三一(ふみいち)」です。
「二三一」の由来は、北海道西部の日本海沿いを走る国道231号線。
国道231号線沿いは良漁場であり、増毛や留萌などの有名な港町がたくさんあります。
海鮮酒造二三一は増毛で水揚げされたエビなどの新鮮な魚介を直送で仕入れており、海の幸を使った新鮮な料理を堪能できると人気の居酒屋です。
そんな海鮮酒造二三一の職人が試行錯誤を重ねて作ったのが「二三一バッテラ」。
二三一バッテラのベースであるバッテラは、もともとコース料理や持ち帰り用の品として提供されていましたが、その美味しさからバッテラが人気に。
2018年に道の駅「あいろーど厚田」で二三一のバッテラを専門で販売する「石狩二三一」をオープンしましたが、連日行列・完売の大盛況となっています。
2023年3月現在では、札幌市北区屯田に二三一バッテラ製造所もオープン。
試行錯誤の末、二三一バッテラの鮮度や品質を落とさず冷凍販売する技術も完成し、今後二三一バッテラを全国販売していく予定もあるようです。
大人気の二三一バッテラのルーツは、海鮮酒造二三一の居酒屋メニューにあるということですね。
2023年7月に通販を確認したら、楽天などで二三一バッテラの取り扱いがありました!気になる人はぜひチェックしてくださいね♪
二三一バッテラを購入できる店舗
「二三一バッテラを食べてみたいけれど、どこの店舗で購入できるの?」と気になる人も多いでしょう。
二三一バッテラを購入できる店舗は、石狩の道の駅であるあいろーど厚田内にある「石狩二三一」と、札幌市北区屯田にある「二三一バッテラ製造所」の2店舗(基本的に)。
今回ムラサキコが二三一バッテラを購入したのは、札幌市北区屯田の「二三一バッテラ製造所」です。
屯田の二三一バッテラ製造所の入り口。
思っていたより可愛らしい雰囲気の建物です。
まだ真新しい、おなじみの「二三一」の青い看板が目印です。
店内のショーケースには、二三一バッテラの他、いなり寿司や炙り寿司も並んでいました。
屯田のバッテラ製造所の店内は清潔で店員さんも気さくで話しやすく、また行きたいなと思う店舗です♪
以下、「二三一バッテラ製造所」「石狩二三一」2店舗の基本情報を紹介します。
二三一バッテラ製造所:札幌市北区屯田
住所 | 〒002-0855 北海道札幌市北区屯田5条5丁目1−2 |
電話番号 | 011-374-7231 |
アクセス | ・札幌中心部から車で約30分 ・バス停「屯田4条5丁目」より徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | ‐ |
石狩二三一:道の駅石狩「あいろーど厚田」内
住所 | 〒061-3601 北海道石狩市厚田区厚田98-2 道の駅石狩「あいろーど厚田」2F |
電話番号 | 0133-78-2300 ※あいろーど厚田の電話番号 |
アクセス | ・国道231号線沿い:札幌中心部から車で約70分 ・札幌中央バスターミナルから道の駅石狩「あいろーど厚田」行のバス乗車約100分 |
営業時間 | 10:30~17:00 ※営業期間4月1日~10月31日 ※商品がなくなり次第閉店 |
定休日 | 営業期間中無休 ※予告なく変更あり |
駐車場 | 有 |
公式サイト | 石狩二三一 | 海鮮酒蔵 二三一[ふみいち] |
二三一バッテラは絶品♪ニシンと数の子の親子バッテラを食べてみて♪
今回は、二三一バッテラをムラサキコが実際に食べてみた感想を中心にお伝えしました。
二三一バッテラは、本当に美味しいおすすめのバッテラです。
脂ののった〆ニシンと塩味を抑えた数の子のバランスが絶妙なのが、二三一バッテラの特徴。
数の子のパリパリ食感もたまりません。
二三一バッテラは、リピ買い必至の絶品北海道グルメです(ムラサキコの個人的な意見ですが笑)!
屯田や石狩に行く予定がある人は、ぜひ二三一の店舗に立ち寄ってみてくださいね♪
ニシンと数の子の絶品親子押し寿司「二三一バッテラ」。
北海道にお越しの際はぜひご賞味ください♪
こちらの記事もおすすめ♪
ロイズ「ピスターシュショコラ」をリピ買い♪【北海道のおすすめピスタチオチョコレート】 | ムラサキコのどさんこぐるめ
ルタオのドゥーブルフロマージュを実食♪【北海道小樽の大人気チーズケーキ】 | ムラサキコのどさんこぐるめ
2023年7月に通販を確認したら、楽天などで二三一バッテラの取り扱いがありました!気になる人はぜひチェックしてくださいね♪